top of page
検索

ホームページ制作 承ります

いきなりなんだ~!?👀 と思った方もいらっしゃいますよね。 恐縮ですが、私には作れません🤘笑

Stonefields Kennelのホームページ制作に携わった弟が

本業の傍らwebサイト制作を始めたので、紹介させてください。


以下、詳細です。


============================================================================


■誰向けのサイトが作れるのか

こんな方向けのWebサイト制作をお手伝いします。


・Webサイトが欲しいけど誰に頼めば良いかわからない

・業者に頼むと何十万円も掛かるのでもっとコストを抑えたい

・自分で変更や更新が柔軟にできるサイトを作りたい

・急いでサイトが欲しい



■制作するWebサイトの特徴

維持・管理費用が無料での制作も可能です。よくある保守管理費もかかりません。

納品後はご自身ですぐ編集が可能です。

即納にも対応できます(最短一週間)

お客様の事業内容や希望をじっくりと聞かせていただき、独自のデザインに仕上げていきます。

ご相談は無料で行なっておりますし、無理に勧誘することは一切ございません。



■ご依頼から納品およびサポート

お客様のイメージに添えるよう打ち合わせは対面かZoomで対応させて頂きます。

また、納品後2週間まで無料で全面サポートします。



◼価格

新規事業ということもあり今回に限り、先着5名様まで!

モニター価格の全てコミコミで15万円(税込)となります。

(制作会社に頼むと○十万かかることもあり、個人だからこそ実現できる価格です)

後からオプションで追加請求する事はありませんのでご安心ください。



■制作実績

今まで作成したサイトを下記リンクから確認できます。


=============================================================================


ブリーダー目線の意見ですが、

犬舎のホームページを設けてよかった思う理由が3つあります。


①犬舎情報、仔犬お譲りまでの流れなどお客様に知っていただきたい情報が一括掲載できる

お客様が探しやすい、見やすい、

SNSのように過去の投稿をさかのぼって探していただく必要がありません


②こちらが知りたいお客様の情報を知れる

飼育経験の有無、お住まいの都道府県など

必要な情報をお問い合わせフォームにまとめることで無駄なやり取りが減り、

その後のお話もスムーズに進みます


成約率の向上

真剣にお迎えをお考えの方はネットなどで犬種の特徴や性格、ルーツなどよく調べていらっしゃいます

ホームページを設ける事でそういった方の目に留まる機会を増やすことができます

(実際に弊舎と契約済みのオーナー様へアンケートを取ったところ、8割の方がインターネット検索でストーンフィールズを知ったと返答しています)


以上です。

少しでも同業の方の参考になれば嬉しいです🐾


先着5名様まで込々15万円、、実姉(私)の時よりだいぶお得です🙄!


気になりましたらストーンフィールズ ケネルホームページのお問い合わせからご相談ください◎



 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page