top of page

盛りだくさんの5月

執筆者の写真: 石野 紗由石野 紗由

暑くなってきましたね☀

さて今回のブログは近況報告数が多い為、

長くなりそうなので足早に進めさせていただきます。


まず一番大きなご報告、【メイビスの受胎】

4月下旬に凍結精液を用いた人工授精を行い(獣医師による施術です)、

ゴールデンウィーク明けに受胎が確認できました。

お相手はハンガリーにあるSilver Dream Aussie'sの2歳のブラックトライ。

ヒップ・肘・膝・遺伝子検査結果、文句なしの健全な男の子です。

まだまだ安心するのは早いですが、受胎が確認できてほっと一息。

本日(5/29)現在、排卵から43日目。

少し早いですがそろそろレントゲンによる頭数確認をします。

経過は改めて報告いたします。


お次は【ビスケのドッグショー】

今月は6つのショーに出陳しました。


■5/4(土) 広島レジェンド愛犬クラブ展

BPIS(ベストパピーインショー) 2nd🎖

■5/5(日) 岡山県西部全犬種クラブ展

BPIS 2nd🎖

■5/12(日) FCI近畿インターナショナルドッグショー

BPIS 4th🎖

■5/19(日) 大阪東クラブ連合会展

BPIS 3rd🎖

■5/26(日) FCI東北インターナショナルドッグショー

BPIS 1st🎖!!!

■5/27(月) 仙台ドッグファンシャーズクラブ展

BPIS 1st 🎖!!!

触審もだいぶ慣れてきたのでエビは卒業😂🙌

生後9ヶ月以降はジュニアクラスに上がります。

ジュニアデビューは6/22(土)の千葉東連合会展、そして翌日の千葉インターを予定しています。

今までほぼ一匹ぼっちでしたが、ジュニアから徐々に同犬種のエントリーが増えてきます。

(それでもまだまだオゥシーは少ないですがっ🌀)

今後身体が完成し心身ともに成熟したときに他のオゥシーと比べてどう評価されるか、

今からとても楽しみです。

ハンドラーさんの事が大好きなビスケ

良い顔で走ってます


【レックス チャンピオン完成】

5月10日に生後15ヶ月を迎えたレックス、

オープン(アダルト)クラスでロシア国内のドッグショーに再参戦。

あっという間にチャンピオン完成の知らせが届き、迎え入れの手配が始まっています。

相変わらずぴかぴか笑顔のレックス✨

7月中には日本に来るかなという見通しです。

レックスの到着は犬舎に新しい風を吹かせます。

賑やかな夏になりそうですね。


最後までご高覧いただきありがとうございました。

不明点やご質問がありましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。

お譲りまで時間はかかりますが、仔犬のご予約も承っております。

では本日はこのあたりで。


石野

 
 
 

Comments


bottom of page